ダウンシフトを生きる

「ダウンシフト」、一緒にはじめませんか?

春、てんこ盛り

こんにちは。OGUROBBYです。

ウチには、2匹の猫がいます。
今日は、そのうち1匹の変わった特技を。

猫じゃらしを模した玩具が大のお気に入りの与作君。
この玩具を遠くに投げると、なんとダッシュで取りに行き、咥えて戻って来るのです。
そして、目の前で猫じゃらしを「ポトリ」、と。

まるで犬みたい。(笑)
誰が教えたわけでもないのですが。

ちなみに、茶色い方が与作さん。
カワイイ顔して、やるときゃやる男です。

f:id:OGUROBBY:20180327222506j:plain

 

目次
1.春、てんこ盛り



1.春、てんこ盛り

「春になって来たな~」というフレーズを最近連発しているのですが、もう断言します。春です。

ここ島根県吉賀町は、先週末から晴天が続いています。
朝晩は、相変わらず肌寒いのですが、昼間はなかなかの暖かさ。
ついこの間まで雪かきしていたのが嘘みたいです。(笑)

庭先に目を転じると。
梅が満開。

f:id:OGUROBBY:20180327224650j:plain


ニュースでは、日本全国で桜が満開と報道されていますが、ここはまだ梅です。
でいいんだよな???
町内を車で走っていると、ピンクと言うか、白と言うか、花があちこちで咲いています。よくよく考えれば、梅と桜と桃、この辺の区別が曖昧だと気付く。
本当に、「桜はまだ咲いていない」と言い切ってしまってよいのでしょうか?(笑)

ちなみに、我が家の桜はこんな状態。

f:id:OGUROBBY:20180327225136j:plain


まだまだ蕾の段階です。
家に桜があるって、なかなかの贅沢です。
まさに、世界に一つだけの花



ちなみに我が家の家庭菜園の様子。

f:id:OGUROBBY:20180327225433j:plain

長く雪の下にあった時は、「大丈夫か?」と危ぶまれたニンニク。
葉先が茶色かったのですが、温かくなるにつれスクッと立ってきました。
今、茎の太さが人差し指くらいでしょうか。

土作りという土作りをしていない割には、なかなか順調。
あ、でも隣のお婆ちゃんが「良かれ」と、謎の肥料を撒いたと言ってたな。(笑)


そして、先週末はジャガイモを植えた。

f:id:OGUROBBY:20180327225954j:plain


まあ、まだ芽が出るわけもなく。
ここは落ち葉をすきこんだ位。
写真の通り、まだまだ未分解。
本来はこの状態では植え付けを見送るべきかもしれませんが、
ま、自家用ですから。
気張らず行きます。


花と言えば、研修先の師匠のビニルハウスに入ったら、お花畑になってました。
水菜も小松菜も、黄色い花が。
俗に言う菜の花。

水菜も小松菜も、白菜もキャベツも大根も、みなアブラナ科
なので、見た目は黄色い菜の花なのです。


植物の「〇〇科」というのは、随分と意識するようになりました。
今日知って驚いたのがレタス。
キク科なんですね~。知らなかった。

そう言えば、レタスも独特の風味がありますね。
うまく表現できませんが、清涼感とでも言ったらよいでしょうか。
春菊なんかも、独特の清涼感がありますが、あの香りがキク科特有のものなんですかね。


今日は、玉葱の草引きをしていたら、早くもブト(ブヨ)に噛まれました。
手袋の上から。
言うまでもなく、今年一発目。
まだ3月だと言うのに…。(苦笑)

去年、ブトに噛まれて手が腫れて、危うく腕時計が外せなくなるところだったので、速攻で外しました。これも経験ですね。