ダウンシフトを生きる

「ダウンシフト」、一緒にはじめませんか?

本日ハ晴天ナリ。

こんにちは。OGUROBBYです。

山陰の冬は、かくも曇り空ばっかりだったかしらん。
そんな風に思う、今日この頃です。

ただ天気に関係なく、我が家のニャンズはよく遊び、よく食べ、よく眠る。
今もぐっすり眠っているのですが、その寝姿は三者三様。

一匹目。だるまさんは転ばない。

f:id:OGUROBBY:20181226131443j:plain


二匹目。我が家の甘えん坊将軍。

f:id:OGUROBBY:20181226132319j:plain




そして、三匹目。我が家の地下アイドル。

f:id:OGUROBBY:20181226131652j:plain


ちなみに、二匹目が寝ているのは、ブログ書いてる僕の膝の上。
このブログが書き上がるのが先か、僕の腰が痛くなるのが先か。(苦笑)



目次
1.本日ハ晴天ナリ。


1.本日ハ晴天ナリ。

ここのところ、本当に晴れない。
晴れ間はあるんですけど、短すぎる!

天気は基本「曇り」。
でも一日のうちに、雨が降ったり、晴れ間が覗いたり。
「よし晴れた!」と思うと、次の瞬間雨が降ってくる。
山の天気は変わりやすいとは言いますが…。

こちらに来て、3回目の冬になるのですが、「こんな感じだったかなぁ???」と首を傾げてしまいます。

そんな中、本日は久々の晴天。
メインでやりたいのは、電気柵の片付け。
雪が積もっちゃうと、電気柵の機械の方が壊れちゃうリスクがあるのです。
年末は雪が降るなんて言われてますし、1月になれば積雪シーズンですから。

f:id:OGUROBBY:20181226133522j:plain


獣がいなくなったわけでもないんですけどね~。
先週、夜クルマ運転した際に、目の前を2匹の猪に横切られてるし。(苦笑)


ただ、晴れと分かっちゃうと、色々やりたくなるんですよね~。
まずは、仕込んでいる落ち葉堆肥のチェック。

f:id:OGUROBBY:20181226134544j:plain


ブルーシートの中に水が溜まって、氷が張ってました。
箱の中には、何度か落ち葉を「これでもかっ!」という位追加しているのですが、雨の度に水が溜まってしまいます。
嫌気性の堆肥なので、空気が遮断出来て丁度いいかな、とプラス思考。


そして、今年何度目かの落ち葉拾い。
道端にはまだこんなに落ちてますね。

f:id:OGUROBBY:20181226134214j:plain


今回は、庭の畑に産めてしまおうという算段。
量はそんなに要りません。
とは言え、集め始めると熱が入ってしまうのも、人間の性。


落ち葉を持ち帰り、窓ガラス越しに猫の見守りを受けつつ、せっせと穴を掘ります。
スコップで。
寒いはずなんだけど、この作業、結構汗ばむ。
そして、それが心地良かったりします。
時折、隣近所の方々と「久々に晴れましたね~」なんて言葉を交わしながら。

f:id:OGUROBBY:20181226140058j:plain


穴を掘ったら、こんな感じで落ち葉をガサーッと。

ここは家庭菜園スペースなのですが、実は、昨冬も似たようなことやりました。
そしたら、春先、そこでジャガイモの出来が良かった。
しかも、大量に土中に埋蔵した落ち葉は消えていた。
これって分解されて肥料になったのかな~???

その場所には、今は玉葱を植えています。
なので、今回は玉葱を植えていない残りのスペース。

穴を掘って、落ち葉を入れて、米ぬかをまぶしたら、穴を埋める。
終わったら、隣接するスペースを掘る。入れる。埋める。

この繰り返しです。


そして、午後は電気柵の片付け。
何が大変って、電気柵のワイヤーをリールに巻いていく作業。
ワイヤーがよじれると、なんとも巻きにくい。
そして、どうやったってリールに収まりきらない!(泣)

そりゃ、メーカーの製品出荷時は、機械でびっしり巻くんでしょうよ。
手作業のしんどいとこだなぁ。

とは言え、電気柵を片付けつつ、秋の間作物を守ってくれたことに感謝。
設置も片付けも、面倒だけどね。

次の出番も、宜しく頼むゼ!