ダウンシフトを生きる

「ダウンシフト」、一緒にはじめませんか?

3度目の正直!?玉葱よく出来ました。

こんにちは。OGUROBBYです。

最近、天気予報が全くあてになりません。
今日なんか、朝は小雨がぱらついていたけど、昼間は晴れというか、曇りというか…。
てっきり梅雨入りしたものと思っていたのですが、気象庁のホームページを見に行ったら、中国地方はまだ梅雨入りしていない模様。
関東の方は、梅雨入りしたと聞きましたが、当地方はまだ。
梅雨入りは西から順に、、、と思ってたのですが、思い込みだったようです。

「今年は空梅雨(からつゆ)かなぁ~」

そう危惧していたのですが、まだ梅雨入りしていないと聞いて、何故かほっとしてしまう。雨、適度に降って欲しいな~。


目次
1.3度目の正直!?玉葱よくできました。

1.3度目の正直!?玉葱よくできました。

ちょっと前の話にはなるのですが、、、

玉葱を収穫しました。

f:id:OGUROBBY:20190612191813j:plain


玉葱は、葉っぱが倒れたら収穫適期と言います。
ご覧の通り、8割方倒れたかな~。

f:id:OGUROBBY:20190612192453j:plain


放っておいたら、もっと成長するのかもしれませんが、もう一つの鉄則が良く晴れた日に収穫すること。
濡れた状態で吊るしたりすると、カビなんかも出て、保存状態が悪くなってしまうと聞きます。

梅雨入りするこの時期、収穫のタイミングはなかなか難しいのです。


収穫自体は、面白いくらい簡単。
倒れている葉っぱを束ねて、上に引っ張るだけ。
収穫が遅れて葉っぱが枯れてくると、引っ張っても千切れてしまう可能性もあるのかな。そうなると、収穫の度に屈まないといけないので、腰にも悪そう…。

完全に想像ですが。(苦笑)


何はともあれ、ものの10分でこの通り。
1畝分が終わりました。

f:id:OGUROBBY:20190612192947j:plain


いや~、良い眺め!
大小、ひきこもごもですが、全ての玉葱が愛おしく感じられます。(笑)

ん…?
ひきこもごも?

そう、「ひきこもごも」なのであります!

何が言いたいのか、というと、、、
今年は大きい玉葱があるのです!
成年男性の握り拳大のやつが。

勿論、一口サイズの小さなやつもありますが、圧倒的に少ない。
大きさだけでいうと、3年目にして過去最高の出来。


何が良かったのかな~、、、と思い返してみます。

まずは気候。
今年の冬は暖かかった。
記憶にある限り、ちゃんと雪が降ったのは2回くらい。
氷点下10度みたいなこともなかったし。(笑)

そして苗。
今までは苗を購入して植えていたのですが、今回のは種から育てました。
別の畑で種をまいて育てた苗を、マルチを張ったこちらの畝に移植したのです。
正直、苗の段階では貧弱で、「今年は失敗かな~」なんて思ってただけに、蓋を開けてみてびっくり。
それとも、苗を畑から引き揚げて、植えるまでの時間が短かったのが良かったのだろうか?だとしたら、売り物としての玉葱の苗があれほどポピュラーなわけがないと思うのですが…。


あとは土?
良いか悪いかは別として、今年の秋は「これでもか!」というくらい、拾ってきた落ち葉を埋めました。
あれが全て分解されて養分になったとも思いにくいのですが、肉眼で見える限りは「葉っぱ」の形をしたものは少ない。

正直、どれがどの程度作用したのか。
合わせ技なのか。
さっぱり解りません。(笑)


3度目の正直…というよりは、上手くいった要因が解らないので、
3度目にして来たビギナーズラックという感じです。(笑)


ちなみに、同時に掘ったニンニク。
こちらは例年並み。

 

f:id:OGUROBBY:20190612200737j:plain


暖冬のせい、、、ではないのかなぁ???