ダウンシフトを生きる

「ダウンシフト」、一緒にはじめませんか?

春の始動!

こんにちは。OGUROBBYです。

最近、ウチの猫たちの活動範囲がものすごい勢いで拡がっています。
まさに勢力拡大中。

ウチの冷蔵庫は、ボタンを押せば勝手に開くタイプのもの。
先日帰宅したら「ピーピーピー」って、何か変な音がするなぁ…と思ったのですが、
何と冷蔵庫が開けられてました。

床を見ると、ボロボロになったパンの袋。
ボロボロになっていたのは当然袋だけですむはずもなく。

死亡推定時刻は解りません。
犯人は…いや、「人」じゃないんです。(笑)

急いでネットでワンプッシュでドアが開く機能をオフにする方法を調べました。

ちょっと棚の上に物を置いておくと、すぐに猫が床に落とすので、ここに来て断捨離がまた進んでいます。
断捨離したい方は、猫を飼うことをお奨めします。









目次
1.春の始動!
2.カラカラ、パリパリ


1.春の始動!

今日も昼間は暖かかった。
やはり暖かくなってくると、身体が動くというか、心もウキウキしてきます。

午前中の地域の自治会の決算報告会に参加し、午後は田んぼへ。
昨年、田んぼ一面に落ち葉を撒いていたのですが、今日はトラクターですき込みをお願いしていたのです。

 

ogurobby.hatenablog.com

撒いても、すきこんでおかないと落ち葉の分解が進みません。
風で葉っぱが飛んじゃうしね。

トラクターを持っていないので、ここはお金を払って依頼しました。
1週間前は、まだ田んぼの一部に雪が残っていたので、ここのところ季節の移ろいが急展開を見せています。田んぼが乾いてきたので、ようやくトラクターを頼めるようになりました。

田んぼに行ってみると、思った以上に落ち葉が風で寄っていたので、竹ぼうきでせっせと散らしていると、トラクター登場!

f:id:OGUROBBY:20180311211326j:plain



31馬力のトラクターってデカい。
そして、やはり仕事が早い。

1時間もかからずに、2枚の田んぼ、計1.5反(15a)を耕うんし終えました。

耕されていくのを見ているのって、なんかいいなあ。
整然としていく、というか何だか命が吹き込まれていくような気がしました。
田植えに一歩近づいたということですかね。

角度を変えると、こう!

f:id:OGUROBBY:20180311211716j:plain


うーん、見惚れてまう。




2.カラカラ、パリパリ

田んぼがトラクターに耕されたのをみて、僕の気持にもスイッチ入ったんですかね。
昼間の陽気は暖かかったし、「ヨシ!」ということで、大豆の殻剥きを。

f:id:OGUROBBY:20180311212055j:plain

種取り用に、ずーっと納屋の軒先で乾燥させてました大豆です。

元々、枝豆として全部食べちゃおうと思って庭先に植えていたのですが、木から鞘を取るのが結構面倒で枝豆として食べるのにも限界があり…。
枝豆としての時機を完全に逸した分は、大豆として…いや、種に回そうと。
昨年種をもらった時に、「在来種」と伺ったのも大きいです。

「在来種」とは何か、というのはココでは割愛します。
話が長くなるので。
興味を持たれた方は、「在来種」の対義語である「F1種」を調べてみるとよいかもしれません。

ただ、僕は「F1種」そのものを否定するつもりもありません。
人間が意図的に交配させたものだとしても、一応メンデルの法則に則っているわけだし、自然界にも一定数あっておかしくないんでしょう。
人間が食料飢餓に陥らず、安定供給の恩恵を受けているのは、これのお陰もあるので、ここまではアリだと思います。

最近、ある所で、「F1種」からも一応種取りはできて、継いでいくことはできると聞きました。
言わば、自然界に戻していく行為。
ただ、物凄く効率悪いようです。手間も、耕作面積も必要です。

おっと、脱線しました。(苦笑)


先程のカラッカラに乾いた木(?)から鞘を取り外して、割ってみます。

f:id:OGUROBBY:20180311214151j:plain


大豆です。
なんか、神々しくさえ感じる。

もっとも、中にはカビてたり、干からびてたり、虫に食われたのかボロボロになっている豆もある。でも、こうやってちゃんと豆が取れると嬉しいもんです。

調子に乗ってガンガン、といきたいところですが…。
これ全部手作業は限界あるな。
ゆくゆくは、自給大豆と米で、自給味噌!とか思っていたのですが、味噌用の大豆を自前でとなるとある程度機械も必要そうです。

まず木から外すのに手が掛かる。
鞘を割って、中身の選別も、これまた時間がかかる。

もっともそこが楽なら、きっと全部枝豆として頂いていたのでしょうが。(苦笑)

途中来客もあったりして、風が肌寒くなってきた頃、作業終了。

f:id:OGUROBBY:20180311215222j:plain


今回、何株分だろう???

でも大豆1粒が、収穫時に何百倍、何千倍、いやもっとかな?になるわけです。
人類最古の投資?
でも本来、投資ってこういうものなんじゃないかなぁ。
仮想通貨もよいけど。
決してひがんでいるわけじゃないですよ。(笑)